この島に 千代

The foundation
of Chiyoda

私たちの想い

MESSAGE

01

KOKOROZASHI

地域とともに歩む決意

風に向かって立ち、
島の明日を照らす志。

02

仲間の誇りと情熱が築くもの

一つひとつの汗が、
暮らしの安心へとつながる道。

MICHI

03

SASAERU

宮古島に根ざした使命

土地を動かし、命をつなぎ、
誰かの「帰る場所」を支える力。

事業内容

SERVICE

地域の未来を担う、
土木のプロフェッショナル

私たちは、道路・造成・管・港湾・ブロック製作など、多岐にわたる土木工事を通じて、安全で快適な暮らしを支えています。
インフラ整備から災害対策、環境配慮まで、地域の「あたりまえ」を守り、未来へつなぐ街づくりを実現します。

道路工事

道路工事

新設・改良・補修・舗装・排水などを通じて、安全で快適な道路環境を整備し、地域の交通を支えます。

造成工事

造成工事

宅地や農地などの地形を整え、安全に活用できる土地へと造成し、暮らしや産業の基盤を築きます。

管工事

管工事

下水道や農業用水など、地域の水インフラを整備・更新し、衛生環境や農業生産性の向上に貢献します。

港湾工事

港湾工事

護岸・浚渫・係留施設・航路標識などを整備し、海上交通や防災機能を支える港湾インフラを構築します。

ブロック製作工事

ブロック製作工事

消波・方塊ブロックなどを製作し、港湾や海岸の護岸施設を強化。自然災害や波浪から構造物を守ります。

選ばれる理由

STRENGTH

信頼される現場力で
地域と共に未来を築く

SINRAI

千代田開発は、これまで数多くの公共工事を手がけてきた確かな実績を持ち、造成工事・道路工事・管工事・護岸工事をはじめとする土木一式に幅広く対応できる技術力が強みです。
現場を支えるのは豊富な経験を積んだ職員と地元に根ざした信頼ある職人たち。地域の実情に即した柔軟な施工体制を築いています。

また、小規模な修繕工事から大型工事まで対応できる組織力に加え、島内随一の重機保有数を活かした迅速な対応力も多くの現場で高く評価されています。社員の多くが地元出身者であり、日頃から地域行事やボランティア活動など地域貢献にも積極的に取り組んでおり、地域に必要とされる企業であり続けることを大切にしています。

そして何よりも、安全管理体制の徹底と、常に基準を上回る品質の追求が、千代田開発のものづくりの根底にあります。
私たちはこれからも「信頼される現場力」で、地域とともに未来を築いていきます。

実績一覧

WORKS

千代田開発は、造成工事・道路工事・電線共同溝・防波堤・農業水利施設など、多岐にわたる公共工事を元請として手がけてまいりました。地域の実情に応じた柔軟な対応と、確かな技術力で積み重ねてきた実績の一部をご紹介します。

採用情報

RECRUIT

地域の未来を担う、
土木のプロフェッショナルを募集

                   

千代田開発は、造成・道路・護岸など幅広い土木工事に対応する地域密着型の企業です。信頼される現場力で未来を支える仲間を募集しています。この島に根ざし、磨き上げた技術と圧倒的な対応力を武器に、地域の未来を築く公共工事に、あなたも誇りを持って挑んでみませんか?

地域活動

LOCAL
ACTIVITIES

宮古島の未来を
見据えた地域貢献を

千代田開発は、公共工事を通じた地域インフラ整備だけでなく、清掃活動や地域行事への協力、災害時の支援体制など、宮古島の暮らしを支える様々な地域貢献活動に取り組んでいます。

会社概要

COMPANY

会社名
株式会社千代田開発
所在地
沖縄県宮古島市平良久貝1047-22
設立年月
1986年10月
代表者
洌鎌 昌美
資本金
4,000万円
従業員数
10名(2025年5月現在)
事業内容
土木工事業
建設業許可
沖縄県知事許可(特-2)第6527号
電話番号 / FAX
0980-72-2260/0980-72-2657